棒ノ折山涼味山歩

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_22592111.jpg


■山行日:2016年05月15日(日)
■山:棒ノ折山
■目的:新緑、沢、ゴルジュ
■ルート:白谷橋登山口(07:50)-権次入峠-山頂(10:10-11:00)-さわらびの湯(13:00)
 
毎年、楽しみにしている雑誌がある
それは、雑誌「男の隠れ家」が、夏に企画する別冊の山シリーズ 「夏、山へ」 だ
名水、温泉、食事、など毎年凝ったテーマで山旅を企画してくれて
ヤマケイだとかPEAKSとは一線を画す、ちょっとオトナ、いやオヤジ心をくすぐるのだ

ただ、その雑誌、山行記事に出てくるのは
その名の通り、オトナ、いやオヤジばかりなのが玉にキズだったりもするが^^;
 
その2014年版の記事で知った山、棒ノ折山(ぼうのおれやま)
標高は1,000に満たない、奥武蔵の里山だけれど

  いくつものゴルジュや名瀑に出会う涼味満点の山

なんてそそられるリード文だ、と喰いついた記事
その紹介記事に惹かれて、いつか行こうと決めていた

さぁ、雑誌の紹介と同じ、新緑の季節だ
あのゴルジュを見上げに行こう



棒ノ折山涼味山歩_b0244811_23254923.jpg


さわらびの湯に車を止め、有間ダムまで歩くと登山口だ
少し薄暗い植林を歩き始める

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_2328331.jpg


今日の予報は午後から晴れ、午前中は雨上がりの曇天
それでも、トレイルが沢に近づくと、その流れは輝いている

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_23421770.jpg


藤懸の滝、小ぶりながらも
爽やかな流れの滝が現れ、ちょっとした渡渉も楽しめる

歩き始めて気づいたのは、このルート
なるほど、オトナばかり(苦笑)
グループも、ソロも、男も女も、ほぼ同年齢と見られる方ばかり

いや、あの雑誌の古い記事の影響じゃないとは思うけれど

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_23441137.jpg


新緑と沢のフィトンチッドを全身に浴びながら進むと
それは現れた

ゴルジュだ

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_23515980.jpg


おいおい

雑誌、ネットでも見たけれど、こんなに迫力のあるゴルジュだったのか!?
ここって、たかだか標高600m以下だぞ

そのゴルジュを見上げたくて来たくせに
実際目の前にすると、その大きさが、まるで迫って来るようで
そして、滴るような新緑が目に眩しく、脚が止まってしまう

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_23563494.jpg


ゴルジュを抜けると天狗滝
もう、ここまで来ると驚かないぞ

と、思っていたが、もうひとつゴルジュだ
 
棒ノ折山涼味山歩_b0244811_22592111.jpg

 
なんだ、この深さは
その深いゴルジュをわしわしと登る

いや、確かに深い、深いが、たかが標高600m
巻いて詰めても、あっと言う間だ

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_025436.jpg


なのに
迫りくる咽喉、その脇を染める新緑、そして清らかな沢

それらが、なんだか、このゴルジュ帯を爽やかな涼味で覆い尽くしている

二つ目のゴルジュ、白孔雀ノ滝が、この沢ルートの核心部
そこを過ぎると、林道へとぶつかる

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_0162113.jpg


核心部を抜けた安堵と、すでにバテバテなオヤジたちが
汗まみれで林道に横たわっている

がんばれ、ご同輩たち

林道からは、権次入峠を経て、植林の中をずんずん進むだけ

気付くとピークだ

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_0172968.jpg


そこには、雑誌と同じように、汗をかいたオヤジがふたり
曇天の下、何も見えない展望を肴に缶ビールを空ける姿だけ

棒ノ折山涼味山歩_b0244811_0191966.jpg


ずっと気になっていた涼味散歩は
沢、滝、ゴルジュ、新緑、それらが見事にコンパクトに収まった
なかなかどうして、里山とは侮れない素敵な山だった

そして、やはりオヤジたちに似合っていた
ご同輩たち、お疲れさん


ブログランキング・にほんブログ村へ
■RANKING■

Commented by pallet-sorairo at 2016-06-01 09:11
私もここ好きな場所です。
おば(あ)さんにだって似合うわよ(^^ゞ
奥多摩(岩茸石山を通って御嶽駅へ)へ抜けたことがありますが
歩きでもあってちょっと満足度もあがりましたです(^^。
Commented by ケーコ at 2016-06-01 12:15 x
私もここ好きな場所です。
(奥武蔵では)ヤングなので似合いませんが。エヘッ
この辺りでは先輩方によく食べ物を恵んで貰っています。
漬物とか甘いお菓子とか飴ちゃんとか。
スロさんもそろそろあげる側の人なんですね。ホホホッ
Commented by slow-trek at 2016-06-01 22:27
palletさん
あー、奥多摩への縦走ですか
なるほど、そんなルートも出来るのですね
この山域は、このような山要が多いみたいなので
縦走も面白そうな気がしてます、palletさんの
ブログを参考にさせて頂きますね^^
Commented by slow-trek at 2016-06-01 22:30
ケーコさん
ふふっ
やはり先輩方が多い山なのですね^^
ってか、飴ちゃんは分かるのですが、漬物って^^;
そのあたりで、年齢層が分かるような気がしますねー
あーそうですねー、ワタシはもうそっち側の世代
ですよねぇ・・・しみじみ
(´・ω・`)
Commented by ruonick at 2016-06-03 08:36
スロトレさんが棒の折ってめっちゃ意外です((≧艸≦*))
私はここ行ったことないんですが、涼しそうなルートですね♪
鎖場とかあるって聞いたので怖いのかなぁと。。。

若いパーティーもいるはずですよっ!笑
私の友達とかよく行ってます(*´ω`*)
(あ、もう若くないかしらw)
Commented by slow-trek at 2016-06-05 22:23
ゆなさん
ふふっ、意外でしょ
実は、この日は夕方からヤボ用があってですね
片道90分くらいでサクっと行けて涼しげなところ
って条件で、ここになったのですよ^^
あ、ネタ的にオヤジが多いとしていますが
後からわんさか若者グループも来てましたよ^^
ゆなさん若くないなんて言ったら・・・(´・ω・`)
by slow-trek | 2016-06-01 00:55 | 関東甲信越[関東山地] | Comments(6)