手打ちラーメン最高峰に登頂

本家佐野流の手打ちラーメン
もちろん青竹手打ちなり
麺は平麺
切り口不揃いなり
スープは極めて透明感あり
鶏ガラベースが基本なり
なると、しなちくデフォルトなり
麺はやや大盛り

バラ肉と肩ロースのチャーシューをミックスさせたこの逸品
その名も「 ハーフ&ハーフ 」
琥珀に輝くスープ
喉を踊りながら通り過ぎるぷりっぷりな麺
そして脂の旨みが頬を緩ませる二つのチャーシュー
完食、完飲、感動の登頂は682円也

■RANKING■
手打ちラーメン最高峰
麺龍(めんたつ)

クリックしたら、画面がめくれて
麺がこんにちわ・・・するといいな
麺、叉焼大盛りでこのお値段、
納得の極みですね ^^
はいはい、間違いなく肥えます、私も普段はチャーシュー麺なんて
食べ盛りの学生のモノだと思ってますが、このハーフ&ハーフは
お隣の席の人の丼を見ると、もう食べずにはいられなくなって(笑
またね、麺が多いのよ~、食べに来てくださいね
するどい突込みですね、ってか、一目瞭然ですね
だって、このヴィジュアルでしょ?見とれてしまって
麺を写すのも忘れて、ズルズルいっちゃいましたよ
ブロガー失格ですね(涙