春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11225991.jpg


■山行日:2015年04月18日(土)-19日(日)
■山:那須三山
■目的:東北の山展望
■ルート:峰の茶屋(08:00)-三本槍(09:50)-熊見曽根(12:50)-三斗小屋温泉(14:00)
     三斗小屋温泉(07:50)-峠の茶屋(09:40)-茶臼岳(10:30)-ロープウェイ

週末、山友からテン泊登山の誘いを受けていたが
金曜日は出張があり、どう考えても上州の住処に戻れない
楽しそうな企画を泣く泣く断念したが、出張先から
21時20分発のこだまに飛び乗ると、00時30分に帰ることが出来た

となると、ヘロヘロであっても、どこか行きたくなる
ふと思い出したのは、2年前春霞の三本槍から見た景色

そうだ、三本槍へ行こう

そんなノリで那須へ




春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11325847.jpg


峰の茶屋駐車場で支度をすると、あるところへ電話をかけた
それは、いつか泊まりたかった三斗小屋温泉大黒屋だ
人気の小屋だけど、未だ雪深いはず、きっと一人くらい何とかなるさ
そう軽く思っていたが、なんと満室だと・・・

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11332210.jpg


小屋はあきらめて、三本槍だ、ピストンでいいじゃないか
雪に半分埋った鳥居を越えて歩きはじめる

谷ルートは、あいかわらず強風が吹き荒れて
カメラを出すのも苦労する

峠の茶屋からのトラバース、やはり結構な雪が残っていそうだ

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11340100.jpg


硫黄臭に包まれながら赤茶けた岩肌のトレイルを詰めると
峠の茶屋のコルでは、さらに風が強くなり、前傾姿勢でなければ進めない

残雪のトラバースの取りつき
アイゼンを着けようとザックを下ろした横を
スタスタを追い抜くのは、どう見ても昔々孫が使ってた古びたリュックに
足元はくたびれた長靴を履いたじーさん

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_113578.jpg


あれよあれよと言う間にトラバースをスタスタと
中間辺りで振り向いて、オレに向かって不敵なスマイルだ

  「こんな残雪、アイゼンなんていらねーべ」

長靴じーさんの笑顔には、そう書いてあった

よーし、んじゃオレも
ってなことで、じーさんの後を追い、ここから付かず離れずとなる

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_1136286.jpg


二年前の記憶よりも足場がしっかりした階段を回り込むと朝日岳の肩
西方面を望むと、まだ雪深い峰々が望めるが、何故か青空なのに
遠くは黄色く霞んでる、もしや黄砂だろうか

三本槍ピストンだ、朝日は帰りに踏めばいいさ、とふと気づくと
長靴じーさんは、朝日岳にとりついていた

早やっ!

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11371617.jpg


長靴じーさんにペースは崩されているが、春の青空は高く
展望に見とれては脚が止まる

特に西に見えるピークが気になる
なんとも穏やかな稜線が登る先はどこだろう、あの峰々はどこだろう

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_2291436.jpg


なんて見とれながら残雪のトレースを清水平へと向かう
清水平への降り、残雪が深く、苦労してると、すぐ横をすたすたと影が
ん?なんと長靴じーさん

早やっ!

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_1138376.jpg


なんだこのじーさん
追い抜きざま、何か聞こえたが何を言ってるのやら不明
清水平は、木道以外は残雪踏み抜き地獄で苦労する

大倉尾根分岐から鋭角に西へ登る頃には
もうじーさんは後姿すら見えない

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11384438.jpg


すっかり、長靴じーさんにペースを乱されて
三本槍へ着く頃にはへろへろだ
ピークでじっと北を睨んでたじーさんがこぼす

 「なんと黄砂の残酷なことよ。こーんな天気に飯豊も見えないとは・・・」

あぁ、先日の白根に続いて、今日も憧れの飯豊は見えないのか

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_114033.jpg


ここで、じーさんに、いつか歩きたい飯豊が見えなかったこと
大黒屋が満室で断られたこと、とかをぼやいてると
じーさんいわく、もう一軒の小屋、煙草屋に行けと、あそこは大きいし
今日は絶対空いている、何よりも露天風呂は星空が素晴らしいとのこと

 「あの尾根を下ればいい。まっつぐ下れば古い街道跡に出るべ」

指さすのは、朝日の肩から西へ降る尾根
地図を確認すると確かにルートはある、あるがどうだろう
この時期だぞ?トレースが無ければ厳しいだろう

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11415618.jpg


 「まぁ、これっくらいの雪だ、1時間半もありゃ下れるべ」

オレの表情から不安を読み取ったじーさんは笑う

その笑みで、三本槍ピストンのソロ山行の予定は大きく変わった

さぁ、春の山旅、ひとり旅だ

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11433850.jpg


清水平から登り返し、熊見曽根から尾根を見下ろす
そうだ、そこだ、みたいな顔で稜線で頷くじーさんにお別れ
最後に、あの気になる山はどこなのか聞いた

 「あれは流石から大倉、三倉だ。あそこも小さな飯豊と言われてるべ」

そうなんだ、オレの憧れの飯豊、その稜線の美しさに似ているんだ
妙に嬉しくなって、じーさんに大きく手を振ると残雪の尾根を降り始めた

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_11441841.jpg


ブッシュで見えなかっただけで、残雪には浅いトレースがある
それに残雪も、見えている面だけのようだ

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_23323321.jpg


ザクザク降り、ブッシュを登り返したところ、このピークが隠居倉だ
主稜線を振り返るが、もちろん長靴じーさんは居ない
ふふっ、じーさんのことだ、もう下山してるかもな

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_1145250.jpg


地図上のルートは尾根を降りきるように読めるが
トレースは尾根の途中から北へ降っている
そのトレースを追って行くと、さっきまで立っていた三本槍が迫り
やがて硫黄臭が漂い、湯元となった

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_5331432.jpg


夏道らしきトレイルが見え始めると、突如神社の姿
温泉神社との案内板がある、その神社を下ったところが煙草屋だった
 
江戸時代から続く会津中街道にあり「那須七湯」のひとつ
現代に残る秘湯、その湯を今も守り続ける温泉宿が
こんなにも山奥の谷底に忽然と現れる

春の山旅、ひとり旅 三斗小屋温泉(前)_b0244811_1146231.jpg


なんだこれ
まるでタイムスリップだ・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
■RANKING■

Commented by macorye at 2015-05-26 23:42
こんばんわ♪
長靴じーさん、先日かいつまんでましたが、
なるほど、そういう経緯な上、そんな事になってたのですね!
山の出会いって面白いですね~。
続きが楽しみ♪(´▽`)
Commented by macorye at 2015-05-26 23:44
すみません。前コメMacoryになってますが、キキでした。^^;
Commented by bebe at 2015-05-27 13:19 x
三日前までどちらの温泉宿にしようかと真剣に悩んでいて、
先ずは予約が必要とする方、大黒屋に予約問い合わせをしてみようということになり、
ウェブサイトで宿の状況をチェック。
するとボクらが予定していた翌週が満室となっているだけだったので、
意気込んでさっそく大黒屋に電話してみたんです。

(ボク1)あ、○○日、予約をお願いします! ⇒ (宿)満室ですね!(即答だった)
う~ん(+_+)となり、気持ち半分 煙草屋にむきかけましたが、
あきらめの悪いボクは20分後に声色を変えて再度予約の電話をしてみました。
(ボク2)もちもち、お部屋の予約をお願いしたいんでちゅが・・・。~_~;
⇒ (宿)えーと、あ、大丈夫ですよ!予約、承ります。
⇒ (ボク)え!・・・あ、じゃお願いします(・∀・)  てな具合が裏事情で大黒屋に決定!
これ、教訓になりました。人気の宿の予約は、二回チャレンジ!笑

で、那須岳の山歩きもさることながら、三斗温泉の素晴らしさ気持ちよさにノックアウト。
でも次はスロさんおすすめの煙草屋に泊まってみようかとヨメが言い出してます。
後編が楽しみです♪(^―^)
Commented by mame at 2015-05-27 13:41 x
こんにちは♪

あ!やっぱりこのお宿でしたか!!
柴わんこのお宿に次いで、とても気になるお宿です。
温泉はどうでしたか?
続きも楽しみにしています(´▽`)/

長靴じーさん(笑)
地元の山に登っていると、ツワモノじーさん&ばーさんによく出会います。
急登も長靴でさっさかと登って軽々下る。さすがですよね。
私も将来ああなりたいと思っています(笑)
Commented by akko-kornblume at 2015-05-27 18:50
兄貴が長靴じーさんに教えてもらったのは、
煙草屋さんでしたか!

我が家も煙草屋さんに泊まって、
真夜中、露天風呂に二人で入りました(汗)

露天風呂から見えた三倉山の稜線が美しくて、
いつか歩こうと決めたのでした(o^^o)
小さな飯豊なんですね〜♡
花が咲き始めた頃に歩きに行こうかしらん。
Commented by ジオン at 2015-05-27 21:07 x
うむ、、
三本槍、三斗温泉
那須岳はもう一度行かねば、、、。
後編楽しみです

目指せ!長靴婆さんですな、、。(^-^)V
Commented by slow-trek at 2015-05-29 20:22
kikiさん
あちゃー、マコリちゃんからだ!って
ワクワクしてたのですが(なんちゃって^^;)
ほんと、山の出会い、たった90分ほどでしたが
楽しき出会いでした、これも山の魅力の一つですね
Commented by slow-trek at 2015-05-29 20:23
bebeさん

ったくbebeさんったら
これ、もう既にbebeさんちの三斗小屋温泉レポの
プロローグじゃないですか(笑!)

>これ、教訓になりました。人気の宿の予約は、二回チャレンジ!笑

勉強になりました、キモは声色を変えるところですね!
しかし、もちもちって^^;
Commented by slow-trek at 2015-05-29 20:24
mameさん

はい、ご推察どおり、この小屋でした
実は私、ここはもう福島県だと思ってたのですが
ぎりぎり栃木県でしたね、勘違いしてました
そうそう、ジモティのじーさん、ばーさんには適いません
私も、この長靴じーさんが目標です
あのね、後ろからついて行くとね、摺り足?みたいな
ニンジャウォークと名付けたのですが^^
あの技を身に着けるには、まだまだです
Commented by slow-trek at 2015-05-29 20:26
矢車草さん

>真夜中、露天風呂に二人で入りました(汗)

ななななな、なんですと!
お仲が良ろしぃようで、ごちそうさまですこと、ふん^^;
三倉山、いいでしょ?6月には花の稜線みたいです
私は次回は、大黒屋で縦走と決めました
このエリア、奥が深いですね
Commented by slow-trek at 2015-05-29 20:26
ジオンさん

>目指せ!長靴婆さんですな、、。(^-^)V

はひ?
いえいえジオンさん
ジオンさんは足元を長靴にするだけで完了ですよ
もう完全に到達されてますから^^
機会があれば、も一度那須三山へ
by slow-trek | 2015-05-26 23:23 | 関東甲信越[那須・日光] | Comments(11)